T O H T O R A

 

menu1.jpg (10633 バイト)
menu2.jpg (8359 バイト)

Top Page

logo.gif (2742 バイト)
株式会社トートラ

練馬 営業所
〒176-0013 東京都練馬区豊玉中3-12-3
TEL:03-5946-3441 
FAX:03-5946-3440
IP:050-5541-6265

お問い合わせはこちらまで
info@tohtora.co.jp

標準貨物自動車運送約款

事業指針

script.gif (7543 バイト)

〈 運営方針 〉

運送業者として物流情報システム化と環境変化(@成熟化A国際化Bサービス化C情報化)を4つの局面から物流をリードし体制を確立していく。

 

事業内容

貸 切 り 運 送 自車両以外に全国132協同組合1.900社、登録台数約50.000台でネットワークを結び、何でも、いつでも、どこへでも、又どんな事でもお客様希望の車を敏速にご用意致します。
積 み 合 せ 配 送 経済的な料金で翌日の積み合せ配送をお約束致します。

緊 急 当 日 配 送 今すぐ届けたいお荷物の場合ご用命下さい。敏速に対応し最寄りの車を向け当日配送を致します。

小口路線運送委託 各路線事業者と提携し、お客様は手をわずらわす事なく、小口のお荷物を全国配送致します。

航空貨物運送委託 各航空貨物業者と提携し日本全土は元より、世界180か国以上をカバーしています。

倉 庫 ・ 保 管 貨物の保管・管理とその商品のデリバリーを始めとし、輸出入貨物の通関等、全国で倉庫に関する全ての業務を致します。

引        越 会社、オフィス、倉庫の移転から一般住宅まで、また学生や単身の引越等、お客様にな合った体制であらゆる引越しサービスでお応え致します。

流 通 加 工 生産ライン管理や荷造り・梱包から出荷指示・荷付けそして配送まで、お客様の手をわずらわす事のないサービスです。

や く も 水 やくも水販売

事業沿革

●昭和59年12月 関自貨2第953号 免許状を受ける。
●昭和60年1月 株式会社トートラ創立
一般区域貨物自動車運送事業の一切の業務を目的とし、スタートする。
●昭和60年3月 保有車両台数10両とする。
●平成2年10月 自動車運送取扱事業 登録
関運自登 第11612号
●平成3年6月 練馬営業所開設
●平成4年7月 営業区域拡大首都圏区域取得
●平成5年2月 保有車両台数35両とする。
●平成7年3月 CNG天然ガス車導入
●平成10年2月 本社江戸川区南葛西に移転
●平成10年4月 区域拡大関東圏区域取得
●平成11年12月 保有車両台数25両とする
●平成16年5月 本社江戸川区東葛西に移転
●平成19年9月 CNG天然ガス車両13両
●平成20年11月 テレビ電話アルコールチェックシステム導入
●平成21年3月 GPSデジタルタコメーター全車導入
●平成21年3月 ドライブレコーダー全車導入
●平成21年8月 産業廃棄物収集運搬業許可取得
●平成22年1月 安全性優良事業所認定取得
●平成22年7月 IT点呼・申請・開始
●平成22年8月 グリーンエコプロジェクト参加
●平成23年10月 やくも水販売
●平成24年1月 練馬事務所LED電球に全部交換
●平成24年1月 安全性優良事業所認定更新
●平成25年5月 営業所練馬区豊玉中に移転
●平成26年8月 本社千代田区内神田に移転
●平成27年1月 安全性優良事業所認定更新
●平成27年10月 普通免許証対応2tオートマチック車両導入
●平成28年1月 追突防止装置を全車両に導入
●平成29年2月 TOKYO働き方改革宣言
●平成29年4月 健康経営宣言
●平成29年8月 女性の活躍等職場環境整備実施
●平成29年12月 普通免許証対応4tオートマチック車両導入
●令和1年2月 最新ドライブレコーダー機種に全車入替
●令和2年1月 IT点呼キーパー入替
●令和3年2月 ヘルスケアナビシステム導入
●令和3年4月 アルコールチェッカー、血圧計、非接触型体温計
追加機種に入替
●令和3年4月 働きやすい職場認証制度取得
●令和4年12月 安全性優良事業所認定更新

現在に至る

 

厚生施設

●リゾート・スポーツ施設/アムネットリゾートクラブ、
マホロバマインズ三浦

※上記以外にもいろいろな施設を格安にて御利用できます。